梅雨の季節は湿邪が原因!

2014年7月16日 ,,

こんにちわ。

かないわ鍼灸整骨院の藤井です。

 

まだ梅雨が明けず、湿度の高く、じめ~っとした日が続きそうですねfrown

 

最近は天気が安定せず、カンカン照りの日もあれば、ジメジメした日もあり、身体が重だるくスッキリしない方も多いのではないでしょうか?

 

 

そんな方は身体に湿気が溜っているかもしれません。

 

東洋医学ではそれを「湿邪(シツジャ)」といいます。湿気による邪気のことです。

 

湿気(=水分)が身体の中に溜まっていることで、重だるい、食欲がない、便通が悪い、むくむといった症状もでてきます。

 

ここで、ワンポイントアドバイスyes

 

enlightened汗をかきましょうenlightened

  身体に水分がたまっていることが原因です。通常なら、汗や尿により水分の代謝も行われますが、

  身体の調子が悪いと代謝もうまくいきません。汗をかき身体の湿度を低くしていきましょう。

  また、「ハト麦」のお茶は利尿作用があります。ハト麦で尿の排泄を促し水分代謝を上げていきましょう。

enlightened身体を冷やさないようにしましょうenlightened

冷房などで身体が冷えてしまうと、適度な汗もかけなくなります。それにより水分が身体の中に留まり、体内の湿度を上げてしまいます。

冷房以外にも、夏野菜や刺身などは身体を冷やす効果があります。暑さをしのぐのには効果的ですが、身体を冷やす効果があることを忘れず、取り過ぎには注意しましょう。

 

enlightened飲み過ぎには注意しましょうenlightened

冷たい飲み物をがばがば飲むのは控えましょう。飲み物を飲めば体内の湿度は高くなります。また、冷たいものはお腹も冷やし、胃腸の動きも落ちてきます。

温かい飲み物を少量取るだけで、のどの渇きは落ち着きます。冷たい飲み物の飲み過ぎには注意しましょう。

 

今身体がつらい方には、鍼や灸の治療も湿邪を取り除くのに有効です。一度試してみてはいかがでしょうか。

湿邪をおっぱらって梅雨の時期を乗り切りましょう!

]]>

ページを閉じる

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

お問い合わせ

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

ページトップへ戻る